第24回全国統一小学生テストのご案内2019.05.14

第24回全国統一小学生テストのご案内

来る6月2日(日) 第24回全国統一小学生テストが開催されます。


会場は「ウインクあいち」
1~2年生は、9階 907会議室、3~6年生は12階 1203会議室となります。保護者会は9階 906会議室です。

ウインクあいち:名古屋市中村区名駅4丁目4-38 9階および12階

8時50分集合です。各学年終了時間は、受験票とともに送付する実施要項でご確認をお願いいたします。

当日開催の保護者会は9階(906会議室)になります。
保護者会終了後もテスト終了までご利用いただけます。

テスト前の①対策授業、②テスト当日の保護者会、③見直し勉強会は下記の日程となっております。

① 対策授業

対策授業は、ウインク愛知ではなく、東海進学教室で行いますのでお間違いのないようにお願いします。

小学1年生  5月26日(日)  11時00分~11時30分
小学2年生  5月26日(日)  13時00分~13時40分
小学3年生  5月26日(日)  14時00分~14時45分
小学4年生  5月26日(日)  15時00分~15時45分
小学5年生  5月26日(日)  16時00分~16時45分
小学6年生  5月26日(日)  17時00分~17時45分

東海進学教室
名古屋市中区錦1-20-8 カーニープレイス名古屋伏見ビル5階
地下鉄東山線および鶴舞線伏見駅9番、10番出口より徒歩1分

② テスト当日の保護者会

場 所  ウインクあいち9階 906会議室
時 間  9時15分開場 9時30分~10時30分

今回は、大学入試改革を控え、中学・高校進学後にもさらに飛躍するための
「学力を伸ばすために大切なこと」
をテーマにお話しさせていただきます。

※ 保護者会終了後は、お子様のテスト終了まで待ち合わせにご利用いただけます。

③ 見直し勉強会

6月9日(日)、16日(日)、23日(日)、30日(日)

の午後1時30分~5時の間でお一人様40分ほどで行わせていただきます。

 

詳細は 東海進学教室(052-212-8975)までお問い合わせください。

2019年 アルゴクラブ無料体験のお知らせ2019.01.24

2019年のアルゴクラブにつきまして、下記の日程で無料体験を実施させていただきます。
参加をご希望の方はメールまたは電話でお知らせください。

TEL 052-212-8973

 実施日 3月9日(土)および3月16日(土) 
 時 間 10:30~12:00

※ 対象は、新1年生~新3年生となります。

当日は筆記用具(えんぴつと消しゴム)をご持参くださいますようお願いいたします。
保護者のみなさまを対象に、前半はアルゴクラブの説明会、後半はアルゴクラブの見学をしていただく予定です。

東海進学教室 2019年開講日のお知らせ2019.01.24

2019年の開講日につきまして下記の通りとなりますのでよろしくお願いいたします。

新小学4年生

月曜日 算 数 17:00~18:15
木曜日 国 語 17:00~18:15
土曜日 理 科
社 会
10:30~11:15
11:15~12:00
月例テスト 13:00~15:15
YTテスト・解説 13:00~15:15

新小学5年生

火曜日 算 数 17:30~19:30
木曜日 理 科
社 会
17:30~18:30
18:30~19:30
金曜日 国 語 17:30~19:30
土曜日 月例テスト 13:00~16:05
YTテスト・解説 13:00~17:00

新小学6年生

月曜日 算 数 18:00~20:30
水曜日 理 科
社 会
18:00~19:15
19:15~20:30
金曜日 国 語 18:00~20:00
土曜日 YTテスト・解説 13:00~17:00

開講日

新小学4年生 2月4日(月)
新小学5年生 2月5日(火)
新小学6年生 2月4日(月)

組分けテスト

新小学4年生 1月26日(土) 13:00~15:15(算数・国語)
新小学5年生 1月27日(日) 9:00~12:05 (算数・国語・理科・社会)
新小学6年生

YTテスト

新小学4年生 2月9日(土)より実施
新小学5年生
新小学6年生

月例テスト

新小学4年生 3月9日(土)より実施
テスト時間
算数・国語  各40分
理科・社会  各20分
新小学5年生 算数・国語  各50分
理科・社会  各35分
新小学6年生

第23回全国統一小学生テストのご案内2018.10.08

第23回全国統一小学生テストのご案内

来る11月3日(土) 第23回全国統一小学生テストが開催されます。


会場は「ウインクあいち」
10階 1009会議室および11階 1105会議室、1109会議室です。

ウインクあいち:名古屋市中村区名駅4丁目4-38 10階および11階

8時50分集合です。各学年終了時間は、受験票とともに送付する実施要項でご確認をお願いいたします。

当日開催の保護者会は12階(1210会議室)になります。
保護者会終了後もテスト終了までご利用いただけます。

テスト前の①対策授業、②テスト当日の保護者会、③見直し勉強会は下記の日程となっております。

① 対策授業

小学1年生  10月27日(土)  13時00分~13時30分
小学2年生  10月27日(土)  13時40分~14時20分
小学3年生  10月28日(日)  13時30分~14時15分
小学4年生  10月28日(日)  14時30分~15時15分
小学5年生  10月28日(日)  15時30分~16時15分
小学6年生  10月28日(日)  16時30分~17時15分

② テスト当日の保護者会

場 所  ウインクあいち12階 1210会議室
時 間  9時15分開場 9時30分~10時30分

今回は、大学入試改革を控え、中学・高校進学後にもさらに飛躍するための
「小学生の学力を伸ばす環境と学習法」
をテーマにお話しさせていただきます。

※ 保護者会終了後は、お子様のテスト終了まで待ち合わせにご利用いただけます。

③ 見直し勉強会

11月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)

11月23日(金)、24日(土)の午後1時30分~5時の予定で行います。

 

詳細は 東海進学教室(052-212-8975)までお問い合わせください。

第22回全国統一小学生テストのご案内2018.05.09

第22回全国統一小学生テストのご案内

来る6月3日(日) 第22回全国統一小学生テストが開催されます。


会場は「ウインクあいち10階」1004、1006、1007会議室です。

ウインクあいち:名古屋市中村区名駅4丁目4-38 10階

8時50分集合です。
各学年終了時間は、受験票とともに送付する実施要項でご確認をお願いいたします。

当日開催の保護者会は12階(1208会議室)になります。
保護者会終了後もテスト終了までご利用いただけます。

テスト前の①対策授業、②テスト当日の保護者会、③見直し勉強会は下記の日程となっております。

① 対策授業

小学1年生  5月27日(日)  13時00分~13時30分
小学2年生  5月27日(日)  13時40分~14時20分
小学3年生  5月27日(日)  14時30分~15時10分
小学4年生  5月27日(日)  15時15分~16時00分
小学5年生  5月27日(日)  16時15分~17時00分
小学6年生  5月27日(日)  17時10分~18時00分

② テスト当日の保護者会

場 所  ウインクあいち12階 1208会議室
時 間  9時開場 9時30分~10時30分

今回は、大学入試改革を控え、中学・高校進学後にもさらに飛躍するための
「小学生の学力を伸ばすための学習法」
をテーマにお話しさせていただきます。

※ 保護者会終了後は、お子様のテスト終了まで待ち合わせにご利用いただけます。

③ 見直し勉強会

6月10日(土)、17日(土)、24日(土)の13時から17時で行います。

 

詳細は 東海進学教室(052-212-8975)までお問い合わせください。

2018年入試結果のご報告2018.04.12

☆ 2018年度中学入試結果のご報告 ☆

 今年もYT生、個別受講生、家庭教師部門の生徒さん、みなさん頑張って多くの方が第一志望校に進学されることとなりました。
 受験生の全員が合格された学校も多く、みなさん本当によく健闘をされました。

主な進学先は、次の通りです。( )内は進学数
 東海中(3)、滝中(3)、南山男子中(3)、
 名古屋中(2)、金城中(1)、愛知淑徳中(1)、
 愛知中(1)、名古屋大附属中(1)

合格イメージ

 今年は、入試傾向が例年と異なる学校もありましたが、志望校の過去問以外も対策をしていましたので、無事乗り切れてよかったと思います。

 また、高校受験では、9月からの個別コースから慶応湘南藤沢へ見事合格されました。
 合格までの道のりを逆算したなかなかハードなカリキュラムでしたが、その予定よりもさらに上回るペースで学習をすすめられ、思いを現実にする素晴らしい合格だったと思います。

 大学受験では、ラストスパートで英語特訓を行い、名古屋市立大学、また卒塾生からも名古屋大学医学部合格のお知らせをいただき、この1年の、ひとりひとりの頑張りが実を結び桜咲く季節を迎えることができました。

 4月からのみなさんの新しいスタートを心より応援いたします。

2018年アルゴクラブ無料体験のお知らせ2018.01.26

アルコクラブの無料体験会を下記の日程で行います。
参加をご希望の方は、事務局までTELまたはメールでお知らせください。

TEL 052-212-8973

目指すのは、
学びと遊びを区別しない
元気な子!


 3月18日(日) 10:30~12:00 


対象は、新1年生から新2年生です。

低学年(小学1年~3年)のうちに磨く算数脳

「算数脳」とは、「見える力」と「詰める力」の二つの能力に大別されます。

「見える力」とは、図形問題を見て、手がかりとなる補助線が引ける、問題文を読みながら頭の中で立体的な考え方ができる、情報を図や表に整理して法則をみつけるといった閃きやセンスです。

「詰める力」とは、出題者の聞きたいことをひと言でつかむ要約力や論理性、問題文を一字一句読み落とさない集中力、 最後まで解こうとする意志を意味します。

このような数理的思考力は、主に9歳(ここのつ)までの、年齢に「つ」のつくまでの間に遊びやゲームをするなかで試行錯誤を通じて培われていくものです。
また、これらの能力は、一人よりもむしろ仲間たちと元気に競い合い、励まし合うなかでこそ子どものもつ意欲がひきだされ、同時に集中力を育むことにつながります。

アルゴクラブでは、ドリル形式や暗記型学習だけではなかなか身につかないこの「数理的思考法」を仲間とのゲームを通じて習慣化すること、そして自ら考えて解決する感動を授業の中で味わうことで「数理的思考」を定着させてまいります。

この力を身につけた子どもは、受験の算数の問題でもむしろチャレンジすることを「遊びの感覚」で楽しんで解いていきます。
これは、高学年になってから「勉強はやらなければならない」と考える子どもとの間で大きな差となってきます。

単にパズルを解くだけではない、「できた」「わかった」の感動を繰り返し体験するアルゴの授業

をお子さまと一緒に是非この機会にご体験ください。

2018年のスケジュールのお知らせ2018.01.16

2018年のスケジュールのお知らせ

今年度の教室開講日、全国統一小学生テスト、算数オリンピックの日程につきまして下記の通りお知らせいたします。

① 教室開講日

新小学4年生 2月5日(月)
新小学5年生 2月6日(火)
新小学6年生 2月5日(月)

なお、四谷大塚YTテストの受講をご希望の方の公開組分けテストは

新小学4年生 1月27日(土)13:00~15:15
新小学5年生 1月28日(日) 9:00~12:05
新小学6年生 2月 5日(月) 9:00~12:05

の日程で行います。

②算数オリンピック

地方大会トライアル 6月10日(日)
決勝大会      7月22日(日)
表彰式       8月19日(日)

③全国統一小学生テスト

第22回 6月3日(日)
第23回11月3日(土)

第21回全国統一小学生テストのご案内2017.10.06

第21回全国統一小学生テストのご案内

来る11月3日(金) 第21回全国統一小学生テストが開催されます。

日頃の学習の成果を思う存分発揮してください!


会場は「ウインクあいち13階」1302および1304会議室です。

ウインクあいち:名古屋市中村区名駅4丁目4-38 13階

当日開催の保護者会は12階(1208会議室)になります。

保護者会終了後もテスト終了までご利用いただけます。

テスト前の①対策授業、②テスト当日の保護者会、③見直し勉強会は下記の日程となっております。

① 対策授業

小学1年生  10月28日(土)  13時00分~13時30分
小学2年生  10月28日(土)  13時40分~14時20分
小学3年生  10月28日(土)  14時30分~15時10分
小学4年生  10月28日(土)  15時15分~16時00分
小学5年生  10月28日(土)  16時15分~17時00分

② テスト当日の保護者会

場 所  ウインクあいち12階 1208会議室
時 間  9時開場 9時30分~10時30分

今回は、
「小学生の学習で大切なこと」
        ~学力が伸びる学習法と結果につながりにくい学習法のちがい~
をテーマにお話しさせていただきます。

※ 保護者会終了後は、お子様のテスト終了まで待ち合わせにご利用いただけます。

③ 見直し勉強会

    11月11日(土)、18日(土)、25日(土)の13時から17時で行います。

 

詳細は 東海進学教室(052-212-8975)までお問い合わせください。

名古屋市中区錦1-20-8
カーニープレイス名古屋伏見ビル5F
中部教育センター内

第20回全国統一小学生テストのご案内2017.05.19

第20回全国統一小学生テストのご案内

来る6月4日(日) 第20回全国統一小学生テストが開催されます。

会場は「ウインクあいち13階」1302および1304会議室です。

ウインクあいち:名古屋市中村区名駅4丁目4-38 13階

当日開催の保護者会も11階(1108会議室)になります。
保護者会終了後もテスト終了までご利用いただけます。

テスト前の①対策授業、②テスト当日の保護者会、③見直し勉強会は下記の日程となっております。

① 対策授業

小学1年生  6月3日(土)  13時00分~13時30分
小学2年生  6月3日(土)  13時40分~14時20分
小学3年生  6月3日(土)  14時30分~15時10分
小学4年生  6月3日(土)  15時15分~16時00分
小学5年生  6月3日(土)  16時15分~17時00分

② テスト当日の保護者会

場 所  ウインクあいち11階 1108会議室
時 間  9時開場 9時30分~10時30分

今回は、小学生の間だけでなく、中学・高校進学後にもさらに飛躍するための
「小学生のうちに身につけたい学習法」
をテーマにお話しさせていただきます。

※ 保護者会終了後は、お子様のテスト終了まで待ち合わせにご利用いただけます。

③ 見直し勉強会

  6月10日(土)、17日(土)、24日(土)の13時から17時で行います。


詳細は 東海進学教室(052-551-5586)までお問い合わせください。

5月29日以降は、移転のため(052-212-8975)へお問い合わせください。

PAGE TOP

| TOP | 教育理念 | 会社案内 | リクルート | お問い合わせ |

| 算数オリンピック講座 ・ 算数オリンピックをめざそう! ・ 算数の計算力 ・ 算数の国語力 ・ 考えぬく力  ・ ブログ |

| 東海進学教室 | 東海進学教室特設サイト |

| KEC予備校 ・ 指導方針 ・英語 ・数学 |

| KEC予備校 高校受験部 ・ コース案内 ・入会までの流れ | KEC予備校 大学受験部 ・ コース案内 ・入会までの流れ |

| 名古屋家庭教師センター ・ コース案内 ・指導開始までの流れ ・よくあるご質問 ・料金 ・ブログ |